スタメンとリザーブの差 サンフレッチェ広島VSFC琉球


サンフレッチェ広島の2012年のトレーニングマッチはFC琉球と対戦。試合形式は30分ハーフを3本という形で、トータルスコアは2-4(2-0、0-1、0-3)でFC琉球の勝利。サンフレッチェ広島のメンバーは、2本目の15分まではこれまでのスタメン組+実績組で、2本目の15分以降はリザーブ組みというメンバー。

さて、この試合結果をどう見るか?

スタメン組の方は、そこそこいい状況できてるのかな。試合を見てたわけじゃなくてなんとなくだけど、新戦力もある程度すんなりとフィットして、フットボールの内容としても悪くはないんだろうなあという印象です。

問題なのは、試合結果を見ると、2本目、3本目でやられてることで、FC琉球のメンバー内容も影響あると思うけれど、スタメンとリザーブの差が大きいってこと。

昨年からずっと言われてきて、今年のテーマともなるであろう若手育成の重要性が早くも数字として現れてきたなというところです。

スタジアムや練習場でプレーするのを見てどうこう言うのと違って、育成の手法についてはどうすれば・・・っていうのは、サポーター目線で考えるのは非常に難しい。プレーする選手の意識の問題かもしれないし、環境なのかもしれないしね。

あるいは、サンフレッチェ広島の今のスタメン組がやっているフットボールの問題かもしれないし。自分は実はこれがおおいに関係してると思う。サンフのフットボールは連携ありきで、スタメン組のプレーなんか見てても、こいつはここに動くなとか、雰囲気でここにパスを出したらこいつはここにいるみたいなフィーリングでプレーしている印象があるので、その辺がリザーブ組を成長しにくい状況にしているんじゃないかっていう気もする。

でも、石原とか千葉とか、新加入の選手は普通にスタメン組でやっていけてるので関係ないかも・・・

まあ、スタメンとリザーブの差はずっと言われてて、トレーニングマッチ初戦でそれが改善されるわけがないので、見てる側としては、やっぱりそうだよねって思った程度のこと。今後のサンフレッチェ広島のクラブとしての生命線にもなるテーマであり、誰もが感じてることだから、これからでしょう。1日や1週間でどうにかなる問題でもないから。

自分の思いとしては、今のリザーブ組みがさんざんスタメンとリザーブの差を言われている状況の中から、どう考えて、どう悩んで、どうやって出てくるか。

そんなストーリーを見せて欲しい!それが一番見てみたいことで楽しみにしてること。





カテゴリー: サンフレッチェ広島   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">